COLUMN 住宅購入コラム

建売住宅と注文住宅のメリット・デメリット!注意点についても解説

公開日:
更新日:

新築住宅を購入する場合、「建売住宅」と「注文住宅」どちらの住宅を購入するのか考えなくてはいけません。また、はじめてマイホームを購入する場合、建売住宅を注文住宅の具体的な内容や違いを十分に理解しておく必要があります。
そこで本記事では、建売住宅や注文住宅の特徴や違い、それぞれのメリットやデメリット、そして「こんな人に向いている住宅」について詳しく解説しています。「建売住宅」と「注文住宅」のどちらを購入すべきかお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

建売住宅のメリット

まずは、建売住宅のメリットについて見ていきましょう。

手ごろな価格で購入できる

建売住宅は注文住宅と比べると、手ごろな価格で購入ができますまた、建売住宅は間取り・仕様があらかじめ規格化されていることで建築費用のコストカットが可能です。
他にも、建築資材をまとめて仕入れることができたり、工法もスムーズに行えるため、建築コストを抑えることができます。

物件を見てから決められる

建売住宅は完成済みの物件が多く、購入前に家の中や外観を見学することができます。図面や資料では分からない部屋の雰囲気や、家具を配置した場合のイメージができるところもメリットのひとつです。
また日当たりや、周辺の建物との位置関係も確認できるため、入居後に後悔することは少ないでしょう。

 

関連記事:建売住宅の人気の間取りとは?意識するポイントもご紹介

すぐに入居できる

完成済みの建売住宅に関しては、住宅ローンや売買契約などの手続き等が終わり次第、入居が可能です。
引っ越しに伴い学校や職場が変わる家庭にとっては、見通しを持ってスピーディに行動できるのが大きなメリットといえるでしょう。
建築中の建売住宅でも、建築計画によって見通しが立っているため安心です。

建売住宅のデメリット

建売住宅は、費用が抑えられるうえ購入前に見学も可能です。しかし、建売住宅には留意すべきデメリットも存在します。

間取りが変更できない

建売住宅のほとんどは、間取りが完成済みの状態で販売しているため間取りの変更ができませんそのため、理想とする完璧な間取りの住宅とはなかなか出会えない可能性が高いでしょう。
なお、未完成の状態で販売されている場合、間取りの変更やオプションで設備の変更ができるケースもあります。ただし間取りや設備の変更には、対応できる範囲に限りがあるため、家の構造や設備を自由に変更することはできません。
理想の間取りや設備に適う住宅を選びたい場合は、建売住宅を探すか、注文住宅でオーダーする必要があるでしょう。

外観や内装にこだわりを反映できない

建売住宅は流行に左右されないデザインが多いため、良くも悪くも似たような内装・外観になりがちです。建売住宅は、コストを抑えるため同じ規格で建てることが多いため、ある程度決まったデザインになってしまいます。
そのため、自分のこだわりを住宅建築段階から反映したい方にとって、外観や内装にこだわりを反映できない点は、デメリットといえるでしょう。

隠れている部分は確認できない

建売住宅を見学する際、内装や外観は確認できます。一方で、家が建ってしまっているため、土地や住宅自体の構造を確認できません。
そのため、購入前にハウスメーカーや不動産会社へ、構造や土地の状況などしっかり確認した方が良いでしょう。それでも不安と言う方は、購入後専門家に調査を依頼してください。

注文住宅のメリット

続いて、注文住宅のメリットについて見ていきましょう。

間取りや仕様など自由

注文住宅は間取りや設備をゼロから考えられるため、自由度の高い住宅作りが可能です。
家族構成に合わせて部屋数を調整したり、便利な設備を導入したりと、自分の理想とする住宅を実現できるのが大きなメリットといえます。

希望のハウスメーカーを選べる

新築一戸建てを注文住宅で建設する場合は、好きなハウスメーカーを選べるのもメリットのひとつ。全国展開している大手建設会社や個性的な建築家が営む設計事務所、そして地元に密着した工務店などさまざまです。
なお、デザイン性はもちろんですが、「耐震性」「断熱性」「気密性」のような住宅性能も兼ね備えている会社を選ぶことをおすすめします。

住宅の建築過程を確認できる

注文住宅は、土台となる基礎部分や骨組み段階、壁内工事など少しずつできあがっていく様子を見ることが可能です。自分の家ができていく過程を見られるのは、一生に一度あるかないかという貴重な経験となるでしょう。
なお、建築現場や建築過程に疑問点があった場合、直接工事関係者に尋ねることもできるため安心です。

注文住宅のデメリット

自由度が高く、理想とする住宅を実現できるのが、注文住宅のメリットです。しかし、注文住宅にも注意すべきデメリットも存在します。

建売住宅に比べ高価になりやすい

注文住宅は自由度が高いがゆえに、最終的な価格が高くなりやすい傾向があります。こだわりを多く詰め込み過ぎると、当初の予算をオーバーしてしまうかもしれません。
そのため、予算内に収めたい旨を業者に伝えたり、仕様や設備の優先順位をつけたりすることで費用を抑えることに繋がるでしょう。

 

関連記事:注文住宅と建売はどちらがお得?価格差を紹介

引き渡しまでに時間がかかる

注文住宅は、土地を決めてから建物のプランニングをしてから施工となるため、実際に入居するまでに時間がかかります。
完成済みの建売住宅は、住宅ローンの審査が通り融資が実行すれば引き渡しが可能ですが、注文住宅の場合は早くても1年弱ほど要します。
そのため、注文住宅を検討している場合はできるだけ早めに行動してください。

土地と建物を別に支払う必要がある

建売住宅は住宅ローンで土地と建物の代金を支払えますが、注文住宅は土地と建物の代金を別々に支払う必要があります。
まず、つなぎ融資を利用して土地代を支払いつつ、建物が完成したら土地代と建物代を住宅ローンで支払う流れとなります。
なお不明点は、業者や銀行などで事前に段取りをすれば問題ありませんが、手間が増えてしまうことは否めません。

 

ソウハウスでは、札幌市エリアにこだわりが詰まった居心地の良い建売住宅を提供しています。

札幌市の新築建売をお探しの方はSOUHOUSEまでぜひご相談ください。

関連記事